• EN
    • JP
  • harBestとは
  • サービス
    harBest Expert アノテーションSaaS クラウド発注プラットフォーム データセットプラットフォーム スマホアプリ
  • 活用事例
  • お役立ち情報
    イベント/ウェビナー お役立ち資料 コラム 無料データセット
  • お知らせ
    アップデート情報(スマホアプリ) アップデート情報(ブラウザ版) 最新ニュース
ログイン
資料請求 無料相談・見積依頼
harBestとは
サービス
harBest Expert harBest SaaS スマホアプリ データセット
活用事例 お役立ち情報 お知らせ
資料請求 無料相談・見積依頼
ログイン
    • EN
    • JP

2024.06.05

最新ニュース

harBest、LLMデータセット作成機能の提供開始をお知らせします

APTO株式会社(本社:東京都渋⾕区、代表取締役:⾼品良)は、LLMデータセット作成機能を強化し、質問と回答の対話内容をセットでアノテーションできる新機能を提供開始しました。これにより、LLM開発関係者がプロジェクト作成時に、より効率的にLLMデータを作成・管理できるようになりました。

■LLMデータセット管理機能の特徴
新たに提供されるLLMデータセット作成機能は、以下の特徴を備えています。

【質問と回答の対話アノテーション】対話形式のデータセットを効率的に作成・管理するための機能を提供。
【プロジェクト作成時の新オプション】プロジェクト作成時に「文章」のアノテーションを選択することで、「LLMデータセット」のプロジェクトを新たに作成可能。
【追加設問の作成】プロジェクト作成画面で追加の設問を作成し、LLMデータセットの作成・管理に必要な参考文献をワーカーに提供し、回答を得ることが可能。

◼︎LLMデータセットプロジェクト作成

◼︎LLMデータセット作成画面

◼︎LLMデータセット管理画面

■LLMデータセット機能の活用例
本機能により、以下のようなプロジェクトにおいて、データセットの質と作成効率を大幅に向上させることができます。

【カスタマーサポートのチャットボット開発】顧客との対話を正確にアノテーションし、高品質なトレーニングデータを生成。
【教育分野での対話型学習システム】学生とシステムとの対話をアノテーションし、学習効果を高めるためのデータセットを作成。
【エンターテイメント業界でのインタラクティブストーリー】キャラクターとの対話をアノテーションし、よりリアルな体験を提供。

■LLMデータセット機能の詳細と利用方法
ご利用をご希望の方は、以下のURLから詳細情報をご確認いただけます。

https://data.harbest.io/ja

また、カスタマイズデータセットの依頼については、以下のURLからお問い合わせください。

https://share.hsforms.com/1dfTf60rFQruhQ1_LPKf0gA561p2

■データセット事業について
当社はデータセット事業を行う上で、以下の三点を重要視しています。

【プライバシーの保護】提供するデータセットにはプライバシー保護に対して細心の注意を払っています。
【コンサルティンク】AI開発者が最適なデータセットを選択できるようにサポートを提供。
【データセットマネジメント】新たなデータ要件に合わせてデータセットを継続的に更新。

■展望
AI技術は未来において重要な役割を果たすことが期待されています。当社はその未来を共に築くためにデータ収集やアノテーション、モデル開発の面で組織をサポートしてまいります。

■本プロダクトに関するお問い合わせ先

https://harbest.io/contact
無料お問い合わせ
AI開発相談はこちら
資料請求はこちら
APTO

課題設定から
プロジェクトの全体設計まで
AI実装をサポート。
AI開発サポートの,harBest

AI開発について サービス
活用事例 お知らせ お役立ち情報
運営会社 プライバシーポリシー サイトマップ
LinkedIn Facebook X Instagram
Copyright © APTO Inc. All Rights Reserved.
資料請求 無料相談・見積依頼