• EN
    • JP
  • harBestとは
  • サービス
    harBest Expert アノテーションSaaS クラウド発注プラットフォーム データセットプラットフォーム スマホアプリ
  • 活用事例
  • お役立ち情報
    イベント/ウェビナー お役立ち資料 コラム 無料データセット
  • お知らせ
    アップデート情報(スマホアプリ) アップデート情報(ブラウザ版) 最新ニュース
ログイン
資料請求 無料相談・見積依頼
harBestとは
サービス
harBest Expert harBest SaaS スマホアプリ データセット
活用事例 お役立ち情報 お知らせ
資料請求 無料相談・見積依頼
ログイン
    • EN
    • JP

2023.12.02

最新ニュース

APTO 順天堂大学AIインキュベーションファーム2023年第1回JASTARプロジェクト採択。

AI用データ収集、データ作成を素早く、低コスト、高品質に実施可能なharBestを提供する株式会社APTO (本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:高品 良、以下「APTO」) は、順天堂大学AIインキュベーションファーム2023年第1回JASTARプロジェクトに採択されたことをお知らせいたします。本プログラムで順天堂大学様と協力し、医療領域におけるデータの課題を解決することを目的としています。

■今後の展開

APTOはJASTARの採択を受け、以下に注力して事業拡大を加速させます。

・医療領域ではデータが課題でAI開発が進まないケースが多く存在しているため、順天堂大学病院の秘匿性の高いデータをAI学習用データにすることで医療領域のAI開発をサポートしていきます
・順天堂大学大学院医学研究科 AIインキュベーションファーム センター長(医学部長・医学研究科長 神経学教授)の服部信孝様、副センター長(医学部眼科学講座 准教授)の猪俣武範様と議論をし、APTOの医療領域へのアプローチを加速させます。

以上を重点的に推進することで、グローバルな事業拡大を目指して参ります。

■JASTARとは

順天堂大学では、AIインキュベーションファームの「人にやさしいデジタルヘルスの実現」と「次世代医療エコシステムの構築」に向けた取り組みとして、社会課題の解決に挑むスタートアップ企業を支援するプロジェクト「Juntendo Univ. AI Incubation Farm MedTec Startup acceleration project (JASTAR)」が立ち上がりました。
この度、第1回目となりますJASTARプロジェクト採択スタートアップ企業発表イベントを執り行うこととなりました。「JASTAR」プロジェクトに採択された企業を紹介すると共に、採択者に今回のプロジェクトでの取り組みと意欲をご講演していただきます。また、先導者を意味するJASTARを支援するLODESTAR による「JASTARに期待するもの(仮題)」というテーマでのパネルディスカッションを行います。

■APTOについて
APTOは、プラットフォームサービスとして品質の自動評価を行いながら複数人で効率的にアノテーション作業が行えるプラットフォーム「harBest for Data」を提供しています。
ビジネスに与えるコストインパクト、品質、速度などの課題を解決いたします。

■会社概要
会社名:株式会社APTO
所在地:東京都渋谷区神南1-5-14 三船ビル4F 403号室
設立:2020年1月
業種内容:
・AI構築プラットフォーム提供事業
・AIコンサルティング事業
Webサイト:https://apto.co.jp/

◼︎Link-J様のプレス

https://www.link-j.org/event/post-7046.htm

■本件に関するお問い合わせ

株式会社APTO

企画・広報担当(info@apto.co.jp)

無料お問い合わせ
AI開発相談はこちら
資料請求はこちら
APTO

課題設定から
プロジェクトの全体設計まで
AI実装をサポート。
AI開発サポートの,harBest

AI開発について サービス
活用事例 お知らせ お役立ち情報
運営会社 プライバシーポリシー サイトマップ
LinkedIn Facebook X Instagram
Copyright © APTO Inc. All Rights Reserved.
資料請求 無料相談・見積依頼